Top

こども園・ひかりのこ さっぽろ | 社会福祉法人 陽光福祉会

園の日記

くるみの木左 くるみの木右
2025年05月19日(月曜日) 
天気 インドネシアみたいな⁈晴れ

🌎世界の料理デー・インドネシア🍽️

子どもたちの大好きな給食の時間😋

今日の給食は特別!『世界の料理DAY』!

今回は、インドネシアのナシゴレンを、子どもたちでも楽しめる味付けにアレンジして頂きました😉

地球儀でインドネシアの場所を確かめる幼児さん…🌎

「ナシゴレンはじめて…」と、ドキドキしながら一口。

 

・・・・・「おいしいっ🤩」

 

離乳食が完了した0歳児さんから、年長さんまで大人気でしたよ🎵

 

ひかりのこInstagram 不定期で更新中です🥰

ひかりのこをちょっと覗いてみたいな…どんな事しているのかな…

興味を持ってくださった方は、ぜひ、見てみてくださいね🎵

https://www.instagram.com/hikarino_ko

2025年05月13日(火曜日) 
天気 晴れ

😊乳児教育『ぽかぽかの日』🌷

ひかりのこ乳児教育”季節のお楽しみ会”。
春は『ぽかぽかの日』です🌞

ひかりのこ乳児教育では「五感」を沢山刺激できるような活動を目指していますが、自然から得られる刺激をたっぷり受けて楽しみます😉

ぽかぽかの日では、満開の八重桜の下『お花見会』を行いましたよ🍡

園庭には、八重桜の他、ツツジやタンポポ、チューリップ、まだ蕾ですが、ライラックも咲き始め、とっても色鮮やかに目を楽しませてくれています🌷

今年の保育目標『WORLD』にちなんで、世界の春のお花も用意し、皆で触ったり✋、観察したり👀、香りをかいで👃楽しみましたよ😊

お花紙を集めて枯れ木に花を咲かせたり…🌳
虫眼鏡で、昆虫や樹木、お花を観察してみたり…🔎🐜

それぞれに『春』を楽しみました😀

そして…お花見と言えば、やっぱり宴会?!😯
皆で、青空の下、麦茶と白湯でかんぱ~い!🍵特別にお花の形のおせんべいもパクリっ!🍘

五感をフルに使って楽しんだ1日でした~😊🌷

 

ひかりのこInstagram 不定期で更新中です🥰

ひかりのこをちょっと覗いてみたいな…どんな事しているのかな…

興味を持ってくださった方は、ぜひ、見てみてくださいね🎵

https://www.instagram.com/hikarino_ko

2025年03月08日(土曜日) 
天気 晴れ

卒園式👨‍🎓入園式🏫を行いました🎉

3月8日(土)には卒園式👨‍🎓

4月1日(火)には入園式🏫を行いました😃

 

春は、出会いと別れの季節…

小学校という希望に満ちた「いってらっしゃい!」の気持ち、

そして、ひかりのこに入園してくれた「ようこそ!よろしくね!」の気持ちの中、

今日も子どもたちの元気な声が、ひかりのこには響いています😊

 

新年度、ドキドキわくわくの中、疲れも出やすい頃かと思います…。

皆さんも体調には十分気を付けて、元気に新生活を楽しんでくださいね🤗

 

ひかりのこInstagram 不定期で更新中です🥰

ひかりのこをちょっと覗いてみたいな…どんな事しているのかな…

興味を持ってくださった方は、ぜひ、見てみてくださいね🎵

https://www.instagram.com/hikarino_ko

2025年02月13日(木曜日) 
天気 ゆき⛄

ぬくぬくの日

ひかりのこ乳児教育のひとつで、乳児クラス季節のお楽しみ会

「ぬくぬくの日」がありましたよ!

冬はやっぱり…寒い季節⛄そんな時は“ぬくぬくの気持ち”になりたいなー♡

 

絵本“どうぶつ園のおふろやさん”の世界へようこそ🌎

本物のりんご🍎で足湯をしたり…

新聞紙やすずらんテープのお風呂に入ったり…

休憩所のこたつに入ってまったり…♨飲み物を飲んでゆっくり…♨

 

いろんなところで“ぬくぬく”を感じ、心も身体もまったりした一日でしたね😊

2025年02月06日(木曜日) 
天気 はれ☀

ウィンターカップ!

ひかりのこカップ最後の…

ウィンターカップ!今回はドッジボール大会が開催されましたよ!

夏の時からレベルアップ。年少さんのミニドッジボールも加わり、年中さん年長さんの合同チームでも戦いました。

試合の勝敗によってポイントが入り、合計ポイントが多いクラスが優勝🏅

一人ひとりの頑張る力が…チームの団結力へとつながり…勝ち負けだけではない“何か”を得ることが出来たように思います!諦めない気持ちが強くあらわれた大会でした👏

みんなとっても頑張りましたね!!

2024年12月27日(金曜日) 
天気 はれ☀

まゆだま飾り🎍

今日はひかりのこ年内最後の行事である
「まゆ玉飾り」がありましたよ🎀

まゆ玉飾りは、小正月に五穀豊穣や無病息災、商売繁盛などを祈る縁起物として飾られるものだそうです。

ひかりのこのみんなも
今年一年元気に過ごせたこと、
来年もみんな仲良く元気に過ごせるよう、
お祈りしながら飾りつけをしました✨

もういくつ寝るとお正月〜♫

お正月のお歌のとおり、もうあと少しでお正月!
こども園もお休みに入りますが、
みなさん良いお年をお迎えくださいね☺️🤍

2024年12月25日(水曜日) 
天気 はれ☀

クリスマス会🎄

🎅🎄🎁

昨日は子どもたちが待ちに待った
クリスマス会でした🎄💫

ホールに集まって
それぞれのクラスで作った
クリスマス製作をお披露目したり
パネルシアターを見たり
あわてんぼうのサンタクロースを踊ったり♫

すると、窓のほうから「トントン」という音が…❕

カーテンを開けてみると
みんなの大好きなサンタさんが
ひかりのこに遊びにきてくれました🎅

サンタさんにプレゼントももらって
とっても嬉しそうなこどもたちでした🎀

2024年07月06日(土曜日) 
天気 はれ☀

ぞう組お泊まり会🐘💕

年長さんのBIGイベントでもある「お泊まり会」
今年は ひかりのこが『テーマパーク』に変身✨
某テーマパークたちが、あっちにもこっちにも😳❕

それぞれのテーマパークでミッションをクリアしたり

ノルベサの観覧車に乗ったり🎡
大好きなごはんを口い〜っぱいに頬張ったり🥳


いつもはいない夜の時間に花火をみたり…!

たくさんの思い出が詰まった2日間
子どもたちにとっても素敵な時間を過ごせていたら幸いです☺️

2024年06月27日(木曜日) 
天気 はれ☀

6月のお誕生会

今回は幼児クラスさんは
忍者になりきる体験をしました🥷✨
手裏剣では命中したときに
大きな歓声が上がっていましたよ🎯

乳児さんは「てじな」という絵本を題材に
みんなの大好きな呪文
「あんどら いんどら うんどら〜🪄」と唱えると
なんとペットボトルの水の色が変わり
みんなびっくりでした😳‼️

会食は「宮崎県」🌴
『ざぶ汁』に『チキン南蛮』を楽しみました🥰

2024年05月23日(木曜日) 
天気 はれ☀

5月お誕生会🎂

少し遅くなりましたが、5月の誕生会の様子をお届けします🥳

たまご組さんは今年度初めての誕生会!だいすきな「だるまさんが」の絵本に、誕生日のお友だちが登場していました🥰

ひよこ・りす組さんは、「おもちゃのチャチャチャ」のパネルシアター🧸🪆✨
写真もブレてしまうほど楽しそうに手拍子しています👏

幼児クラスさんは、あの有名なピーポくんが登場し、交通標識クイズ🚦!…のはずが、ちょっとうっかりなピーポくん(笑)

面白おかしい解答に大笑いの子どもたちと、正しい標識の意味をお勉強しました🫡🚨

今回の会食メニューのテーマは『栃木県』🍓
有名なとちおとめと餃子でしたよ〜🥟